![スタッフ紹介](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/title_staff2.gif)
ホーム › スタッフ紹介
![](/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/userphoto/39.jpg&w=181&h=181&zc=1&q=90)
![](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/staff-mask2.png)
![](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/staff_body2.gif)
O.E.さんの投稿
2024/12/19 16:33
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241219-1613152-240x240.png&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
12/22~24☆営業時間…
こんにちは!湯布院オルゴールの森です。 本日の湯布院は雪模様です⛄ 寒さが増し、Xmasが目前に迫ってきましたね。 さて、オルゴールの森では 12/22~24の3日間、少しだけ延長営業を行ないます! いつもは17時半閉店ですが、この3日間は19時まで営業いたします。 ご家族やお友達、カップルで ぜひ夜の湯布院をお楽しみください☆ オルゴールの森では、優しいメロディとともにロマンチックなXmasコーナーがお客様をお迎えします。 この時期ならではの幻想的な空間で、心温まるクリスマスのひとときをお過ごしいただけます。 もしもクリスマスプレゼントがまだ用意できていない、、、という方にも […]
2024/10/09 16:35
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/10/IMG_1383-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
トトロたちのかくれんぼ☆
こんにちは! 湯布院オルゴールの森です(^^) 10月に入り、湯布院は朝と夕方が肌寒くなりました。 日中は涼しく過ごしやすい日々が続いています♪ そろそろ木々たちも秋の準備を始め、紅葉シーズンに突入すると思います。 さて、今回は店内のディスプレイをご紹介したいと思います! オルゴールの森には、店内にトトロの仲間たちがいるのはご存知でしょうか? みんなでこっそりと、お客様・スタッフを見ています(^^♪ ハロウィンのジャックオーランタンと一緒に中トトロもいます(*^-^*) ぜひ、来店の際にどこにいるか探してみてください♫ オルゴールの森では、トトロをはじめとしたジブリ曲のオルゴールをたくさんご用 […]
2024/08/21 17:16
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/08/DSC_1621-1-240x316.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
絨毯新調しました☆
こんにちは! 湯布院オルゴールの森です。 今回は、オルゴールの森の 演出アイテム「絨毯」を新調したので そちらをご紹介♪ お店に入ってすぐ現れる 550万円の大きなディスクオルゴール。(一回100円で試曲できます♪) その足元を彩るのは白いペルシャ絨毯です。 イランから輸入して湯布院にやって来てくれました~! ふかふかでとても素敵です。 また、そのお隣の オルゴール体験コーナーの足元にも。 赤いペルシャ絨毯を新調しました! オルゴールの森では 商品だけではなく、お店のすみずみにまでこだわってお店作りを行っております。 ご来店の際は、スタッフのこだわりを是非お楽しみください♪
2024/06/03 11:18
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/06/image3.jpeg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
オルゴールとサム・トフトの…
こんにちは! 湯布院オルゴールの森です♪ 湯布院は過ごしやすい気候が続いております。 そんな中、オルゴールの森にイギリス作家「サム・トフト」の絵画が多数入荷いたしました! ご来店の際は、壁に掛けてある絵画にもご注目ください♪ サム・トフト独自の温かく、優しい世界観は心を和ませてくれます♪ お店などでの雰囲気づくりとして飾るのはもちろん、ご自宅に飾っても癒されること間違いありません(^^) オルゴールの音色とサム・トフトの絵画を、日常のリラックスタイムにいかがでしょうか♪ ご来店お待ちしております。 Instagram、メール、お電話でもご注文承っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪ & […]
2024/03/31 20:17
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/03/40dfe6140be2aa4226bbbea8e6a640dc.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
休業日のお知らせ
【湯布院オルゴールの森】 いつも湯布院オルゴールの森をご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の3日間を終日休業とさせて頂きます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 記 2024.4.2(火) 2024.4.9(火) 2024.4.16(火) 以上3日間 それ以外の日は通常通り営業しております。 なお、2階「オルゴールの森」定休日でも、1階「ガラスの森」は通常通り営業しております。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 営業時間中はお電話やインスタグラムなどから商品のお問い合わせ […]
2024/03/22 12:54
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2024/03/admin-ajax3.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
高額オルゴール【ORPHE…
こんにちは! 湯布院オルゴールの森です。 オルゴールの森には2千円程度のオルゴール~500万円越えの 高級オルゴールまでたくさんの商品を販売しています。 今回は… 国産オルゴールメーカー、ニデック社の 高額オルゴールシリーズ「ORPHEUS-オルフェウス-」を紹介♪ 30弁~100弁までのオルゴールを取扱い中で、 弁数が多ければ多いほど音域が広く心地よい音を奏でてくれます。 お店には常時20アイテム程のORPHEUSオルゴールを展示・販売しております☆ その中でも、【店長おすすめ】は つい最近入荷したこちら…! 見た目がとにかく素敵…✨ イタリア製の箱使用で、カラフ […]
2021/01/09 10:07
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2020/12/image0-240x320.jpeg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
臨時休業のお知らせ
日頃より、由布院オルゴールの森・ガラスの森・どんぐりの森・ビーハニーをご愛顧いただきまして 誠にありがとうございます。 1月9日の営業に関しまして、積雪および交通機関に関わる影響に伴い臨時休業いたします。 お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。 由布院オルゴールの森・ガラスの森・どんぐりの森・ビーハニー
2020/06/07 12:55
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2020/06/image0-1-240x320.jpeg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
初夏の収穫と芸術♪
今回は湯布院のメンバーで糸島へ じゃがいもの収穫と陶芸教室に行きました♪ ちょっと天気があやしいですが… まずはじゃがいも掘りからやっていきます!! いきなりスコップで掘るとお芋を傷つけてしまうので、 まずはそーっとやさしく手で掘ります。 掘り掘り… ちょっと小ぶりですがお芋がゴロゴロと出てきました! もくもくと収穫を続けます… でーん!! あっという間に、こんなに掘れました!! っと、ここで雨が降ってきたのでひとまず休憩。 ちょうどお昼の時間なのでみんなでランチを食べました。 お昼からは陶芸タイム♪ 素焼きした作品を綺麗にして 釉薬をかけていきます。 こちらは、縞 […]
2019/10/18 11:17
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2019/10/image1-3-240x320.jpeg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
秋の収穫と芸術♫
糸島農園で、湯布院とハウステンボスのメンバーで 芋掘りと陶芸教室に参加しました♪ まずは到着後早速、芋を掘ります!! 掘り掘り… 芋は見えてるのになかなか抜けません💦 手強い!! やっと抜けたーー!! と思ったら… こんなに大きい!! どうりでなかなか抜けないはず! 作業を進める事、 30分後… そして、1時間後… こんなにもたくさんのお芋が収穫できました!! 安納芋と鳴門金時です。 ただし、すぐに食べてもあまり甘くないとのことで 1~2週間ほど寝かせてから食べる方がベストだそうです! 知らなかった…💦 そしてその後は、 […]