![スタッフ紹介](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/title_staff2.gif)
ホーム › スタッフ紹介
![](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/staff-mask2.png)
![](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/staff_body2.gif)
infoさんの投稿
2019/04/06 15:03
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2019/04/IMG_0819-1-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
チューリップ祭開催中♪
チューリップ祭りも残すところあとわずか・・14日までの開催です。 出勤前にパシャリ。 日本最多700品種!こんなに品種があったなんて知らなかったです・・。 当店のちゅーりーちゃんセットも続々作成中!
2019/02/28 11:02
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2019/02/IMG_0993-480x360.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
ご来場いただきありがとうご…
[展示会の御礼] 投稿が遅くなりましたが・・・ 東京で行われましたギフトショーではたくさんのお客様にご来場いただき 誠にありがとうございました。 クールジャパン事業部では 大人気の浮世絵デザインにキングギドラが初お披露目。 アニマルグッズ事業部では 話題のTHE TiNS(ティンズ)に新商品が登場! スーベニア事業部では メディアでも話題のフリカッケーを正面でご紹介。 キャラクター事業部では 球団とキャラクターコラボの企画商品をご紹介。 たくさんのお客様とお会いできた事に この方もとても喜んでおりました。 […]
2019/02/21 19:25
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2019/02/IMG_0690-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
HTBオリジナル仲間入り♪
オリジナルスノードームとコースターが仲間入りしました♪ スノードームはオランダらしく木靴に入りバージョンアップ! コースターは飾っても可愛い♪まとめ買いが多くお土産に人気です! 当店でしか買えないオリジナル商品は沢山あります。 スタッフ同士アイデアを出し合い、デザイナーさんが可愛いデザイン案を出してくださり商品化へ向けて動きます。 自分達のアイデアが商品になり、お客様に喜んでいただけるとすごく嬉しいです!さらに売れ筋になると(この仕事をやっていて良かった~♪) やりがいにも繋がっています。
2019/01/01 18:34
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2019/01/IMG_0396-1-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
新商品続々入荷☆
新年あけましておめでとうございます。 今年の干支亥年には「無病息災」の意味もあるそうです。 健康に気をつけてスタッフ一同、元気にお待ちしております。当店では毎年、飾れる干支のミニガラスセットが人気です! ☆新商品☆ 鐘江由美さん 絵付けガラス入荷してます! 大きなお花柄で、飾っても使っても可愛い☆HAPPYになれるガラス食器です♪ 一つ一つ手描きなので、ぜひお気に入りを探してみてください。
2019/01/01 9:00
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2018/12/image2019-480x480.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![news](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_news.png)
新年のご挨拶2019
〈フォーカート本社〉 新年あけましておめでとうございます。 謹んで新春をお祝い申し上げます。 平素はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げますと共に 本年もフォーカート一同 皆様に笑いと喜びを運ぶモノ作りに尽力して参ります。 株式会社フォーカート
2018/12/25 13:04
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2018/12/IMG_2963-240x180.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![diary](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_diary.png)
ご褒美研修旅行【ドイツ】③
朝8:00フランクフルト中央駅前発 ヨーロッパバスを利用して 「ロマンチック街道1日縦断の旅」 の始まりです。 フランクフルト―ヴュルツブルク―ローテンブルク-ヴァイカースハイム―ディンケルスビュール―アウグスブルク―ヴィース教会-ホーエンシュバンガウ―フュッセン が立ち寄る都市です。 なかでも心に残ったのはヴァイカースハイム。 すでに城主の居ないお城が残っているのですが、地元のボランティアで運営して見学ツアーを行っていました。 中は撮影禁止でしたが、中世にムラーノ島から運んだという巨大な鏡、様々な壁画など見ごたえ十分でした。 べルサイユ城を意識して建てられたそうですが、ここのお庭は一見の価値 […]
2018/12/25 12:24
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2018/12/IMG-3398-240x180.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![diary](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_diary.png)
ご褒美研修旅行【ドイツ】②
2日目の目的地はケルン。 今回の旅はドイツ鉄道満喫の旅でもあります。 列車内で楽しい出会いもありました。 こちらの仲良しお二人。小学校からの同級生とのこと(!) ドイツのこと、日本のことなどいろいろと話しかけてくださいました。 最後はケルンの有名なお店とビールを教えてくださり、お互いの旅の無事を祈ってお別れしました。 そしてこちらが、紹介していただいたお店で飲んだビール! すごく小さいグラスなので、椀子そばのように何杯も飲まれるかたもいらっしゃるようです。 そしてケルンといえば! 世界遺産ケルン大聖堂です。 世界最大のゴシック様式建築としてあまりにも有名ですが、立地 […]
2018/12/25 11:29
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2018/12/IMG_2878-e1545702695105-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![diary](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_diary.png)
ご褒美研修旅行【ドイツ】①
行ってまいりました! 緑豊かな南ドイツへ、研修旅行♪ 飛行機の中で、ひっそりワクワクするわたしたち。。 初日はフランクフルト着後、すぐにマインツへ。 空港でのチケット購入に手間取るわたしでしたが、全員で無事ホテルに着き。。。 さっそくドイツビールとグルグルソーセージ(ブラードヴルストとういらしい)で乾杯です!! この瞬間だけは、心の底から「この一杯のために生きている」と言えます! さてこのマインツには、とっても素敵な教会があります。 聖シュテファン教会といいまして、中は真っ青なステンドグラスに囲まれています。 なんと、マルクシャガールのステンドグラスなのです! とにかく美しいので […]
2018/06/24 17:25
![](https://www.folkart.co.jp/system/phpThumb/phpThumb.php?src=/system/wp-content/uploads/2018/06/IMG_8926-1-240x320.jpg&w=210&h=140&zc=1&q=75)
![diary](https://www.folkart.co.jp/system/wp-content/themes/folkart-pc/images/genre_diary.png)
糸島農園へ行ってきました②
作業を終え、農園近くのアロマクラフト手作り工房「香の宮」へ移動。 リップクリーム、保湿クリーム、練り香水等の手作り体験ができます。 オーガニックホホバオイル、アロマオイルはもちろん天然100%☆彡 アロマオイルをブレンドしてオリジナルの香りを作成。沢山香りがあるので、迷ってしまいます。。 ロウを溶かしてまぜまぜ・・ 物作りが好きなスタッフが多いので、真剣です!!自作のラベルを貼って完成!お店で鍛えられているだけあって、みんな上手です☆ 今回は新人さんの参加が多く、楽しい思い出が増えました♪